もはや真夏日になることも増えてきた5月の陽気、いかがお過ごしでしたでしょうか?COFFEE DE SAISONの中の人です。さて今回は【INSIDE COFFEE DE SAISON】5月特集。新緑の風を感じられる爽やかな季節にピッタリの味わいが楽しめるブレンドコーヒーです!
1.5月は南米とアジア、それぞれを代表するコーヒーのブレンド。
みかんやパイナップル等の果物は熟せば熟すほど甘みが強くなりますが、これはコーヒー豆でも同じ。今回はそんな「ブラジルサントス完熟豆」をブレンドの44%の割合で使用。南東部ミナスジェライス州の契約農園から直接仕入れたこの豆は、ゆっくりと樹上で完熟させ、時間をかけて熟度と甘みを蓄えた味が特徴です。
2.ほかの豆の特徴を際立たせるラオスが34%。
20世紀初頭のフランス統治時代から生産が始まり、近年注目を浴びているアジア有数のコーヒー産地へと成長したラオス。人口は649万人と日本の約20分の1程度なのですが、面積は日本の約3分の2と小さくはない国土を持っているのが特徴です。
COFFEE DE SAISONでは標高1000~1350mのボーラウェン高原(コーヒー生産量90%以上がパクソン地域に集中。アジア最長のメコン川もすぐそばを流れています)で生産されたものを使用しています。このコーヒーの特徴は「引き出し上手」なこと。冷涼な気候と豊かな土壌で生産されたこの品種は酸味と苦味のバランスが良く、どの国のオリジンとも相性◎。良い意味でフラットなので、ブレンドのベースで使うと他の豆の特徴が引き立つのが持ち味です。
ちなみに現地ラオスでは練乳を加えた甘いコーヒーが名物。ベトナムコーヒーとかもこういう飲み方しますが、ラオスではこれにジャスミンティーがついてくるのがスタンダードです(チェイサー的に使うみたい)。ぜひ現地にいったら楽しんでみてください。
3.大人気のコロンビアコーヒーを12%配合。
COFFEE DE SAISONはコロンビアのウィラ地区(コロンビア南部の自然豊かな地域)の、「コアグロブリサス」という生産者組合の厳選された生豆を使用しています。
「コアグロブリサス」があるウィラ地区はコーヒーベルトの中心・かつ赤道に近い場所ということもあり、良好な気象条件が揃っています。加えて豊かな土壌を育む大規模河川の源流もこの地区を流れており、緑豊かな地域としても知られています。
この地区のコーヒーの特長は香ばしさや柑橘などの爽やかなフルーツ系の香りと酸味、そして豊かなキャラメルの風味。コロンビアコーヒーの中でも熟度(どれだけ熟れた=熟しているか)、脂質含量(コクの目安になります)ともにトップクラスです。
これにインドネシアのコーヒー(マンデリン)を加えてブレンドしたのが、COFFEE DE SAISON5月のブレンド。
4.焙煎度合いは浅煎り。
焙煎度合いはコーヒー豆本来の味を引き出すミディアムロースト(8段階ローストのうち3番目)。浅煎りのコーヒーのため、焙煎過程でポリフェノールの一種であるクロロゲン酸(ダイエット効果、アンチエイジング効果、糖尿病の予防効果などが期待される成分)が多く残るのも特長。爽やかな酸味と優しい口当たりが広がる軽やかなブレンドコーヒーに設計しました。新緑の風を感じられる爽やかな季節にピッタリの味わいをお楽しみください。
4.爽やかかつまろやかな味わいをあなたに。
初回購入は60%OFF特別価格の1,000円(税込/送料無料※)
いつでも手軽に飲める缶コーヒーやボトルコーヒー、インスタントコーヒーに比べると、ドリップは面倒で、飲みたいときにすぐ飲めないし、極めるためには器具も技術も必要です。でも、その面倒くささも、COFFEE DE SAISONはコーヒーの魅力の一部だと思っています。
ハンドドリップでお湯を少しずつ、少しずつ注ぐ手間。ドリップペーパーの上でふくらむ表情から、豆たちの機嫌をうかがう時間。鼻孔をくすぐる煎りたて挽きたての芳醇な香りを味わえば、贅沢でおいしい時間だと分かるはずです!
5.さらに!単品購入もできるようになりました!
各種比較メディアなどでも紹介され、大変ご好評いただいてるCOFFEE DE SAISONですが「サブスクで始めて気に入った月があった。その月のものを追加購入したい」「気に入った月のコーヒーを普段使いしたい」という意見も届いております(ありがとうございます!)。というわけで単品購入できるようになりました!ぱちぱち!
気に入った月や誕生日にちなんだ月のブレンドを選ぶもよし、
一度にいろんな月のコーヒーを試し飲みするのもよし。
好みそうなブレンドも挑戦したいブレンドも
自由なスタイルで、あなただけのCOFFEE DE SAISONをお楽しみください。
海、山、川、公園…どこへでもコーヒーを持っていくWebライター。豆の種類、産地、挽き方、焙煎方法など、作る人のこだわりが詰まったCOFFEE DE SAISONの魅力と、その楽しみ方をブログを通して伝えていきます。